SEVENTH STAR Recordings
'85年1月〜'86年3月


 さて、話をBLACK SABBATHに戻しましょう。(笑)'84年3月にツアーは終了し、Ian Gillanが喉の不調を訴えて脱退、その直後(おいおい)DEEP PURPLEの再結成に参加します。GILLAN解散の時と同じ手口ですね。時を同じくしてBev BevanもELO IIのために脱退します。
 BLACK SABBATHにはBill Wardが復帰、新ヴォーカリストにDave Donatoを起用しますがすぐにクビ。Ron Keel加入も画策されますが、Bill、Geezer Butlerが脱退してBLACK SABBATHは事実上解散してしまいます。その後、Tony Iommiはソロアルバムの作曲/準備を、Geezer Butlerはソロバンドの結成を、Bill Wardは路上生活(笑)を進めることになります。
 それはおおよそバンドとは呼べないほど混乱したBLACK SABBATHをも生み出し、再び正常な活動を取り戻すまで5年の歳月と、新たなるキーパーソンCozy Powellの登場を待たねばなりませんでした。

 さて、'85年。Tony Iommiはソロアルバム用の曲作りを進めつつ、婚約者(当時)Lita FordのバンドからEric SingerとGordon Copleyを起用。ついでJeff Fenholtをオーディションしますが、こちらは不採用となります。(Jeff側は「SABBATHの一員として作曲に参加した」と言い、SABBATH側は「オーディションしただけ。メンバーじゃない」と突っぱねているそうです)その後、LITA FORD BANDに戻ったGordonに代わってDave Spitzを起用、作業を進めます。('85年1〜3月)

STUDIO AUDITION SOURCE (AUTHENTIC VERSION)

1. Star of India #1 (Seventh Star)
2. Take My Heart #1 (No Stranger to Love)
3. Eye of the Storm #1 (Turn to Stone)
4. Love on the Line (Heart Like a Wheel)
5. Star of India #2 (Seventh Star)
6. Chance on Love (Danger Zone)
7. Take My Heart #2 (No Stranger to Love)
8. Eye of the Storm #2 (Turn to Stone)
9. Star of India #3 (Seventh Star)

MEMBER
GUITAR: Tony Iommi
VOCAL: JEFF FENHOLT
BASS: GORDON COPLEY
DRUMS: Eric Singer
KEYBOARD: Geoff Nicholls

 デモブート「STAR OF INDIA」のメイン。のちに「SEVENTH STAR」となる曲の原型をJeffが歌うオーディションテープで、ベースはGordon(のハズ)です。音質はあまり良くなく、聴きづらいテイクや完奏しないテイクもありますが、アレンジ/メロディ/歌詞はオフィシャル「SEVENTH STAR」とかなり違っており、なかなか興味深い。JeffはJESUS CHRIST SUPERSTARで主役を張っただけはあり、ハイトーンで熱く歌い込むタイプです。

STUDIO DEMO SOURCE 1

10-12. Unreleased Jam #1〜3
13. The Thrill is Gone (with Lita Ford)
14-16. Unreleased Jam #4〜6

MEMBER
GUITAR: Tony Iommi
BASS: DAVE SPITZ
DRUMS: Eric Singer

  • BOOTLEG CD「STAR OF INDIA」
  • BOOTLEG CD「THE SEVENTH STAR DEMOS」

 「STAR OF INDIA」の続き。The Thrill is GoneはLita Fordのソロアルバム用デモで、B.B. KINGのカヴァー。残りはジャムセッションで、こちらのベースはGordonの可能性もありますね。音質も良くないですし、私が楽しめたのはTONY IOMMI PROJECTをバックにLitaが歌うThe Thrill is Goneだけです。


STUDIO DEMO SOURCE 2 (FAKE VERSION)

1. Star of India (Seventh Star)
2. Dark Side of Love/Take My Heart (No Stranger to Love)
3. In the Eye of the Storm (Turn To Stone)
4. Rock the World ←ポイント!
5. Lock Myself Away ←ポイント!
6. Don't Turn Away #1 ←ポイント!
7. Love Has No Mercy #1 ←ポイント!
8. Love Has No Mercy #2 ←ポイント!
9. Don't Turn Away #2 ←ポイント!
外人さん向けに一言"I do not have it. Please do not ask me."

  • BOOTLEG CD「THE SEVENTH STAR DEMOS」
MEMBER
unknown!

 上記オーディションブートと同タイトルの偽物ヴァージョンで、1〜3は同じ(どのテイクか不明)です。ただの偽物なら無視するところですが、問題は4〜9。正体不明ながらTHE GEEZER BUTLER BANDのライヴと同じ曲があるらしいのです。「Jeffが歌っている!?」という未確認情報もあり、続報が解り次第更新していきます! それにしても……聴いてみたい…!!!


STUDIO DEMO SOURCE 3 (INSTRUMENTAL)

1. Seventh Star #1
2. Danger Zone
3. Turn to Stone
4. No Stranger to Love
5. Seventh Star #2
6. In for the Kill (Bass and Drums only)
7. Heart Like a Wheel
8. Angry Heart
9. In Memory
外人さん向けに一言"I do not have it. Please do not ask me."

MEMBER
GUITAR: Tony Iommi
BASS: Dave Spitz
DRUMS: Eric Singer
KEYBOARD: Geoff Nicholls?

 そして'85年6月にいよいよGlenn Hughesが参加。翌7月にはオリジナル再編を挟みつつ、今度こそ(笑)正真正銘の「SEVENTH STAR」デモ録りに入ります。ところが、残されたこのデモは総てインストで、Glennの美声はまだ聴かれません。(笑)非常に良い音質だそうですが、私は未聴。Geoff Nichollsが参加しているかどうか解りません。


STUDIO RARE TRACK

1. No Stranger to Love (Remix Version)

  • OFFICIAL VTR「THE BLACK SABBATH STORY VOL. 2」
  • OFFICIAL EP「NO STRANGER TO LOVE」
  • BOOTLEG CD「EIGHTH STAR」他

MEMBER
GUITAR: Tony Iommi
VOCAL: GLENN HUGHES
BASS: GORDON COPLEY
DRUMS: Eric Singer
KEYBOARD: Geoff Nicholls

 まだまだ謎の残る事情を経て新作「SEVENTH STAR」が完成。ここでレコード会社の圧力がかかり、TONY IOMMI PROJECTは“BLACK SABBATH FEATURING TONY IOMMI”の名称を得るわけです。そしてシングルに選ばれたのは、Gordonのテイクが唯一オフィシャルに残ったバラードです。それをさらにポップス風味にリミックスしており、当時の世情と複雑な制作背景を一身に体現(笑)したテイクですね。PVの入ったヒストリービデオやブートCD「EIGHTH STAR」のオマケで聴くことができます。


<< DIO with WHITESNAKE Tour '84      LIVE AID '85 >>

TOPへ
このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ